週末に各地でタレを完売させる男、それがKinKi Kids!(なおたろ含む)
タレ、及びドレッシングのCMをお待ちしてます。(なおたろ含んでも可)
剛さんの小ボケにいちいち反応するザワたろくんに、
「付き合わなくていいよぉ!優しいから…」
な、光一さんの、おまえどの優しい口が言ってんねん!な大ボケww
すぅぐ剛力に乗っかってくる人の説得力の無さ。
剛さんのおねだり塩ラップの時の恥ずかしい映像もしっかり残ってるんだからね!好き。
あれかな?
剛くんのボケに付き合えるのは世界でオレだけやもん!アピなのかな?(°∀°)
ラッシュの舞台挨拶で、薄~くボケる剛さんに対応しようとする司会者さんに、
「この人は僕しか掘りさげられないんで!」
みたいな恥ずいこと言ってなかったっけ?
金麦だったかな。(適当)
なのに、剛くんの期待に応えるべく、はりきって剛力やったのに全然見ていない剛くんw
剛さんそういうとこあるよ!
自分は、さみしぃ~かまってぇ~ほらあれぇ~こういちぃぃ~(*⚫△⚫)
みたいな目で訴えておきながら、光一さんがいざ全力で応えて「どう!剛くん!(キラキラ)」ってどや顔で剛くん見たら、まっっったくこっちを見ていないor得体の知れないものを見る目で見ている時が多々ありすぎるw
解せんw
それでもめげずに毎度剛さんの期待に応えようとする光一さんの健気さたるやおしん越えたやろ。
おしん知らんけど。
光一さんは当の本人が見てくれなくても特に気にもせず次へ進むけど、逆に剛さんが相方にやられた場合は「見ろや!」ってぷんすこするから理不尽w
でも剛さんは、「ぼく人より視界が広いから見えてないようでこの辺まで(斜め後ろ)全部見えてます」とか言ってたので、やっぱり全部見えてるから油断できない。
それに加えて心眼も手に入れてるからもう見えまくってる(怖)
お互い相方には基本甘々なので、ガサツなことなんてしないし、何があっても結局は付き合ってくれるからコンビ関係が何十年も続くんでしょうね。オメデトウ!(°∀°)
光一さん、「…この子ガサツどころか繊細すぎるねんけど」みたいな顔しないのー!
なおたろくんとか、どんちゃんとか、後輩とか、2人でいじり倒せる人が真ん中にくると、KinKi Kidsのいいところ悪いところが全面に出て面白くなって好き(*´Д`)
今日のどヤは、ラジオという耳だけを頼りに空間をひろい集める媒体で、ちゅよしくんのせんとくんお絵描きタイムですか…
心眼で見るしかないやつ。
どヤ待機中にちょろっと京都で食べたものを載せ逃げ。
ランチ
珍しく和食。
ごはんとお味噌汁と漬物はおかわり自由!
和食はちょっとずついろいろ食べられるのがいいですね(*´∀`)
今回は烏丸にある梅園カフェ、三条に新しくできた梅園、と梅園巡り。
烏丸限定の抹茶ホットケーキとお麩のパフェおいしかった~♪
ゆったりできて落ち着くので烏丸の梅園はおすすめ。
三条の梅園では限定の和菓子セットと抹茶ミルクにミルク、栗、白玉をトッピングしたかき氷を。
お店の看板商品、俵型のみたらし団子は正直大阪の喜八州総本舗のみたらしの方がおいしい(ボソ)
かき氷は食べてる間に溶けてシャバシャバになってしまうタイプのもので残念( ´Д`)
最後までシャバシャバにならず美味しくいただけるかき氷ナンバー1は、やっぱり奈良のほうせき箱さん。
五色豆好きな母がここの五色豆を買ってきて!とうるさかった船はしやさん。
わたしは断然福だるま派。
平安さんに行く途中、祇園饅頭でにっき餅を買おうと思ったら売り切れ閉店でした…残念。
タレ、及びドレッシングのCMをお待ちしてます。(なおたろ含んでも可)
剛さんの小ボケにいちいち反応するザワたろくんに、
「付き合わなくていいよぉ!優しいから…」
な、光一さんの、おまえどの優しい口が言ってんねん!な大ボケww
すぅぐ剛力に乗っかってくる人の説得力の無さ。
剛さんのおねだり塩ラップの時の恥ずかしい映像もしっかり残ってるんだからね!好き。
あれかな?
剛くんのボケに付き合えるのは世界でオレだけやもん!アピなのかな?(°∀°)
ラッシュの舞台挨拶で、薄~くボケる剛さんに対応しようとする司会者さんに、
「この人は僕しか掘りさげられないんで!」
みたいな恥ずいこと言ってなかったっけ?
金麦だったかな。(適当)
なのに、剛くんの期待に応えるべく、はりきって剛力やったのに全然見ていない剛くんw
剛さんそういうとこあるよ!
自分は、さみしぃ~かまってぇ~ほらあれぇ~こういちぃぃ~(*⚫△⚫)
みたいな目で訴えておきながら、光一さんがいざ全力で応えて「どう!剛くん!(キラキラ)」ってどや顔で剛くん見たら、まっっったくこっちを見ていないor得体の知れないものを見る目で見ている時が多々ありすぎるw
解せんw
それでもめげずに毎度剛さんの期待に応えようとする光一さんの健気さたるやおしん越えたやろ。
おしん知らんけど。
光一さんは当の本人が見てくれなくても特に気にもせず次へ進むけど、逆に剛さんが相方にやられた場合は「見ろや!」ってぷんすこするから理不尽w
でも剛さんは、「ぼく人より視界が広いから見えてないようでこの辺まで(斜め後ろ)全部見えてます」とか言ってたので、やっぱり全部見えてるから油断できない。
それに加えて心眼も手に入れてるからもう見えまくってる(怖)
お互い相方には基本甘々なので、ガサツなことなんてしないし、何があっても結局は付き合ってくれるからコンビ関係が何十年も続くんでしょうね。オメデトウ!(°∀°)
光一さん、「…この子ガサツどころか繊細すぎるねんけど」みたいな顔しないのー!
なおたろくんとか、どんちゃんとか、後輩とか、2人でいじり倒せる人が真ん中にくると、KinKi Kidsのいいところ悪いところが全面に出て面白くなって好き(*´Д`)
今日のどヤは、ラジオという耳だけを頼りに空間をひろい集める媒体で、ちゅよしくんのせんとくんお絵描きタイムですか…
心眼で見るしかないやつ。
どヤ待機中にちょろっと京都で食べたものを載せ逃げ。
ランチ
珍しく和食。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ごはんとお味噌汁と漬物はおかわり自由!
和食はちょっとずついろいろ食べられるのがいいですね(*´∀`)
今回は烏丸にある梅園カフェ、三条に新しくできた梅園、と梅園巡り。
烏丸限定の抹茶ホットケーキとお麩のパフェおいしかった~♪
ゆったりできて落ち着くので烏丸の梅園はおすすめ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
三条の梅園では限定の和菓子セットと抹茶ミルクにミルク、栗、白玉をトッピングしたかき氷を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お店の看板商品、俵型のみたらし団子は正直大阪の喜八州総本舗のみたらしの方がおいしい(ボソ)
かき氷は食べてる間に溶けてシャバシャバになってしまうタイプのもので残念( ´Д`)
最後までシャバシャバにならず美味しくいただけるかき氷ナンバー1は、やっぱり奈良のほうせき箱さん。
五色豆好きな母がここの五色豆を買ってきて!とうるさかった船はしやさん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
わたしは断然福だるま派。
平安さんに行く途中、祇園饅頭でにっき餅を買おうと思ったら売り切れ閉店でした…残念。