ようやくKinKi Kidsの番協が来ましたねー!(≧▽≦)
これでクリスマス時期のなんやかんやほぼ確…
光一さんの髪の毛切らない云々はここでのことなのか、2人が仲良く座ってる、略してFのNのSでなのか。
久々に髪の毛の短い光一さんを見たら、やっぱりその長さもバツグンにお似合いでお耽美ですねー!!(°∀°)
ってなったので、バッサリいってもどんと来ーい!です。
受け止める準備万端でワクワクしてます。
角刈り以外ならもうなんでも美味しくいただきますハァハァ(*´Д`)
で。
KinKi Kidsフォトブック第2弾GETー!
大阪のジャニショは比較的空いてる方かな?
整理券もなくレジも5分ほどで終わりました。
が、現金をさほど持ち合わせていない状態で挑んでしまい、当店カードは使えません!のまさかのひと言に、京都か!って言いそうになったのをなんとか前歯で塞き止めて並び直したあげく、え?DESTINY?って確率でまた同じあんちゃん(男)に当たってしまい、恥ずかしくてオシッコちびりかけたわたしですよ。
ジャニショはカード使えなかったのか…
ってことを初めて知った2018年秋。
わたしがレジで並んでいる時に見た光景。
自分用、頼まれた用、いろいろあるとはいえ、フォトブックを平均3~8冊購入し、あのでっかい&恥ずいじゃにーず紙袋を持たされるKinKi Kidsファン。
40冊は見なかったけどw8冊の人はいたなぁ。
あの紙袋、もう一回り小さいサイズはないものか…。
今回のフォトブックは、
「どうも~前回はスタイリッシュ狙いすぎてモノクロにした結果、真顔の効果も手伝ってKinKi Kidsだけ尖ったフォトブックになったもんで、今回はカラーにして貴族感出してみました~!(パチパチ)
前回が黒なら今回は白!みたいな。(適当)
エンボス加工って言うんですか?なんかよくわかりませんけど文字やら模様やらを触ってもらうと凹凸を感じられてちょっとお高そうでしょ?
背表紙の文字にもしっかり加工を施すあたりじゃにーずなのにそんなところまで?!ってビックリすると思いますけどぜひ触ってみてください。
あ、KinKi Kidsの部分にはそんな加工施してないんで、触ったら己の手垢がついて汚いだけでなんでやめてくださいね。
今回の2人の写真なんですけど、いかんせん笑わない2人なんでね?そこはほら、顔面の圧倒的美だけで説得力ありまくりな2人なんでね?
前回とまっっったく構図が同じところにファンの皆様には爆笑していただけると同時に、一年前撮ったものとほぼほぼ同じ構図ってある意味奇跡やん?KinKi Kidsしか無理やん?をご堪能いただければ。
中身は、前回後ろの方にちょろっとだけあったチケットなのか何なのか、一体何を入れればいいの?!な意味不明で不評でしかなかった余計な二枚を取っ払って、全ページ写真を入れられるファイルにしました(パチパチ)
そもそもフォトのブックやしね?フォトを入れてなんぼやろって話なんでね?
今回は心置きなく写真だけを詰め込めるノンストレス仕様正真正銘フォトのブック。
あと、今回のフォトブックの背表紙裏側に謎のポケットをつけておきました☆
前回は無かったものなのでどうぞご活用いただければ。
は?フォトブックなのにそこに何を入れるか?
それは各々考えて入れてください。知らんがな。」
です。(どの立ち位置)
今年はグッズ販売もないので、フォトブックでKinKi Kidsに課金。
金よ届け。
またファン登録していただいてる方限定で写真をUPしますので、見たい方はどうぞ(*´∀`)
自分で買うまで見たくない!な人はお気をつけください。
今日はUSJでそく顔バレしたトークを展開するらしい光一さんのどヤ♪(*^^*)
これでクリスマス時期のなんやかんやほぼ確…
光一さんの髪の毛切らない云々はここでのことなのか、2人が仲良く座ってる、略してFのNのSでなのか。
久々に髪の毛の短い光一さんを見たら、やっぱりその長さもバツグンにお似合いでお耽美ですねー!!(°∀°)
ってなったので、バッサリいってもどんと来ーい!です。
受け止める準備万端でワクワクしてます。
角刈り以外ならもうなんでも美味しくいただきますハァハァ(*´Д`)
で。
KinKi Kidsフォトブック第2弾GETー!
大阪のジャニショは比較的空いてる方かな?
整理券もなくレジも5分ほどで終わりました。
が、現金をさほど持ち合わせていない状態で挑んでしまい、当店カードは使えません!のまさかのひと言に、京都か!って言いそうになったのをなんとか前歯で塞き止めて並び直したあげく、え?DESTINY?って確率でまた同じあんちゃん(男)に当たってしまい、恥ずかしくてオシッコちびりかけたわたしですよ。
ジャニショはカード使えなかったのか…
ってことを初めて知った2018年秋。
わたしがレジで並んでいる時に見た光景。
自分用、頼まれた用、いろいろあるとはいえ、フォトブックを平均3~8冊購入し、あのでっかい&恥ずいじゃにーず紙袋を持たされるKinKi Kidsファン。
40冊は見なかったけどw8冊の人はいたなぁ。
あの紙袋、もう一回り小さいサイズはないものか…。
今回のフォトブックは、
「どうも~前回はスタイリッシュ狙いすぎてモノクロにした結果、真顔の効果も手伝ってKinKi Kidsだけ尖ったフォトブックになったもんで、今回はカラーにして貴族感出してみました~!(パチパチ)
前回が黒なら今回は白!みたいな。(適当)
エンボス加工って言うんですか?なんかよくわかりませんけど文字やら模様やらを触ってもらうと凹凸を感じられてちょっとお高そうでしょ?
背表紙の文字にもしっかり加工を施すあたりじゃにーずなのにそんなところまで?!ってビックリすると思いますけどぜひ触ってみてください。
あ、KinKi Kidsの部分にはそんな加工施してないんで、触ったら己の手垢がついて汚いだけでなんでやめてくださいね。
今回の2人の写真なんですけど、いかんせん笑わない2人なんでね?そこはほら、顔面の圧倒的美だけで説得力ありまくりな2人なんでね?
前回とまっっったく構図が同じところにファンの皆様には爆笑していただけると同時に、一年前撮ったものとほぼほぼ同じ構図ってある意味奇跡やん?KinKi Kidsしか無理やん?をご堪能いただければ。
中身は、前回後ろの方にちょろっとだけあったチケットなのか何なのか、一体何を入れればいいの?!な意味不明で不評でしかなかった余計な二枚を取っ払って、全ページ写真を入れられるファイルにしました(パチパチ)
そもそもフォトのブックやしね?フォトを入れてなんぼやろって話なんでね?
今回は心置きなく写真だけを詰め込めるノンストレス仕様正真正銘フォトのブック。
あと、今回のフォトブックの背表紙裏側に謎のポケットをつけておきました☆
前回は無かったものなのでどうぞご活用いただければ。
は?フォトブックなのにそこに何を入れるか?
それは各々考えて入れてください。知らんがな。」
です。(どの立ち位置)
今年はグッズ販売もないので、フォトブックでKinKi Kidsに課金。
金よ届け。
またファン登録していただいてる方限定で写真をUPしますので、見たい方はどうぞ(*´∀`)
自分で買うまで見たくない!な人はお気をつけください。
今日はUSJでそく顔バレしたトークを展開するらしい光一さんのどヤ♪(*^^*)