Quantcast
Channel: Kix3~藍色~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

やまないSNOW☆

$
0
0
善光寺→草津温泉からの日光東照宮に来ております。

いいお天気で寒すぎずよかった♪

と、思って草津に来たら、―3℃で完全なる真冬(°Д°)ウソヤロ?

草津ってこんなに寒いところだったの?
ってあげまんじゅうやら温泉まんじゅうやら温泉まんじゅうやら温泉まんじゅうをむさぼり食って暖をとる次第。( ゚Д゚)ウマー

ねぇ雪がおちてきたよ

なんてのんきなこと言ってらんないわ!
ってぐらい降ってて、スニーカーで来たわたし涙目。
かろうじてダウン着ててよかったー!


雪の降る中、浴衣で外湯めぐりする強者たちもいて、そんな中男2人が、
「めっっちゃ寒い!風呂着く前にオレたぶん死ぬ!」
「お前オレを盾にすんなや~風避けちゃうぞw」
ってキャッキャしてるのを横目に見ながら、某KinKiのKidsさんに置き換えてニヘニヘしてたら、ずっこけそうになったので雪の降る坂道ではニヘニヘ禁止。

たぶん盾になるのが光一さんで後ろに隠れるのが剛さんやろな。ヘヘ←反省ゼロ

イメージ 1


温泉まんじゅう美味しかったし、温泉たまごボーロも買えたので満足(*´∀`)

温泉効果でぽっかぽか暖かいは、お肌とぅるとぅるだわでさすが草津温泉。



善光寺ではガイドさんオススメの戒壇巡りなるものに挑戦してみましたが、これがある意味お化け屋敷よりも怖い!

お戒壇巡りの説明↓
「お戒壇巡りとは、瑠璃壇床下の真っ暗な回廊を巡り、中程に懸かる「極楽の錠前」に触れることで、錠前の真上におられる秘仏の御本尊様と結縁を果たし、往生の際にお迎えに来ていただけるという約束をいただく道場です。」

右手を壁に這わせながら、真っ暗闇の何も見えない道をただひたすら歩くだけなんですが、これがまぁぁぁ怖い。

とにかく前も後ろも見えないし、右手を離したら暗すぎて歩けないし、錠前がうまいこと右手で探せるかもわからないしでなかなか貴重な体験。
ガイドさんがいなかったらたぶん錠前スルーして終わってたと思うw


戒壇巡りには暗闇の中「自分を戒める」という意味も込められていて、出てきた頃にはいろんなものが浄化され、スーパー無垢純粋まっ白アリエールになってるはず。


恥骨の遺伝子に、「剛さん恥骨てw」ってゲヘゲヘしてたわたしの脳みそもキレイに浄化されたに違いない。

明日からは清く正しく美しく生きていきます。(夢の中で)


日光のパワスポと言われている場所から写真を撮ってみたら、光の加減で金色に輝いて縁起がよさそうな感じに。

イメージ 2


それにしても日光東照宮は商売上手やで…



今日は光一さんどヤ聴けるかな~(*´∀`)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>