Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

平安さん☆

ひろまさたんのあまりのピュアっぷりに肩震わせながら観た陰陽師については後日ゆっくり書くとして。

平安は平安でも、ひろまさたんが一目見たら恋に堕ちるであろう大和の巫女さんのライブ感想を。

ダラダラ長いのでご注意ください。



3日間、晴天に恵まれた奇跡の平安神宮ライブでしたねー!

例年と比べ暑すぎず湿気もなく、涼しいけど寒いってわけでもなく、とても過ごしやすい野外ライブでした。


円山公園から裏道を通って知恩院や青蓮院辺りをうろついていたら、
こんなところにまでリハの音が鳴り響いてきて、思わぬ剛さんの歌声に小躍りしそうになるのを抑えるの大変!

平安神宮前の遊歩道もキレイに整備され歩きやすくなり、なんたる解放感。

いつの間にこんな素晴らしい遊歩道に…!?

歩きやすくなってありがたや~(*´∀`)
↑帰りまで気付かなかった。なんなら親友ちゃんに言われるまで気付かなかった




今回の平安神宮ライブは「いたみ」と向き合うことをテーマにセトリを組んだ、と剛さん。


痛みなのか傷みなのか悼みなのか伊丹なのか…。

ひとつ確実に違う気がするけどこの際全部込みの「いたみ」なんでしょう。
飛行機嫌いだし。


当時の苦しみ、辛さを思い出すような曲をあえて選んで、そのいたみに向き合おうと。

胸をえぐられるような思いが込み上げて、正直歌いたくない曲もあるけど、
過去のいたみと向き合うことがきっと未来に繋がるんじゃないかと。

人それぞれいたみや苦しみがあるけど、そのいたみを理解することは無理なことで。
同じ位置で感じることは決してできないけど、祈ること想うことはできる。
そんなことは意味がないと言われるかもしれないし、なにも変わらないかもしれない。
だからと言ってなにもしない、なにも想わないことは違う。
たとえ届かなかったとしても想うことが大事。


下を向きがちなことが多い日常で、天井が宇宙という素晴らしく贅沢な空間で
音楽を奏でられるなんてこんな嬉しいことはない。

ラジオに、空ばっかり見てました~ってメールが来るので、
もうちょっと僕の方を見てもらえるよう頑張ります☆
いやいいんですけどね!空見てもらって!


ってやわらかくニコニコ笑う剛さんがかわいくて噛まずに丸呑みしたかったです。


剛さんを真ん中に横一列に並ぶバンメンさんたちの中で。

ひときわ小ったくて丸っこく、時折くふくふ笑う愛らしい剛さんを見て

親友
「…隣であんなかわいいのが笑いかけてきてやで?みんななにもせずにいられるんかな?!
無理やわ~危険やわ~!大丈夫かな?!」(真顔)

ってマジメ説法中にそんな心配をしていた親友ちゃんに、何かいたみが降りかかりますように☆

足の小指タンスの角にぶつけるぐらいの…。


「天井が宇宙という贅沢な空間」

相変わらず、おもしろく素敵な表現をする人です。

空=宇宙
どんどん使っていきたいフレーズ♪(・∀・)←ろくなことに使わない予感しかない


今回の平安神宮ライブは照明がすごい!キレイ!かっこいー!で、
LEDのおかげか技術の進歩かとにかく素晴らしくかっこよかった。

PINKを歌ってる時のピンクい照明がまたいかがわしいピンクで実に剛さんらしくて!(*´Д`)

空へ向けてピンク、下へ向けてブルーの照明とか、
曲に合わせて左右から流れるように交差するヒカリ、ステージ裏から無数に伸びる赤緑青白のレーザーとか。

見ているだけで楽しい。

後ろを振り返ると、その無数のレーザーがドットになって入口付近を飾ってるのがおもしろい。

「ドットのトップスじゃなくて、水玉のYシャツって言えやー!」
ってわかりにくいファッション用語におこぷんな光一さんが、ドームで叫んでたの思い出したよ…。



セトリは
瞬き
Help me Help me
インスト(シンセ)
Love is the key
いとのとち
I gotta take you shamanippon
Clap your mind
Now's the time to change the world(Higher)~cck
PINK
セッション(メンバー)
挨拶
メンバー紹介

SWING-Oさんのピアノ伴奏で始まった平安神宮ライブ。

光の中浮かび上がるシルエット

ピアノ一本で歌い上げる「瞬き」

最高か…!(ノД`)


最初の「瞬き…」のフレーズだけで胸を鷲掴みにする剛さんの歌声、ほんとズルい。

「手と手を合わせ」でマイク挟んでピタッと拝んでたのがかわいいやら尊いやら。

とりあえずその紺色ガウン暑そうなので脱がれては?
と、思いつつ、回るたびにヒラヒラするその動きにすら心奪われるので、
脱いで!やっぱ脱がないで!の無駄な葛藤との戦い。

剛さんのお洋服は、紺色ロングジャケ(←ガウンみたいな)腰ヒモひらひら、
白シャツ、いたって普通のピチパンでもダボパンでもない黒パン。

いたって普通…(ノД`)クッ

ひげなし、ベレーなし、メガネなし、クリスタル持ち、ちょっと髪切ってノーメイクナチュラル。


バンメンさんがどこかしら衣装に赤を取り入れてるのに、剛さんだけ青。


瞬き(涙奏)で会場をしっかりすすり泣かせ、Help meへ。

「世界なら武器をとるの?」を「世界なら武器をとるだろう」に変えて歌ったところが力こもり過ぎててヒィ!(°Д°;)ってなった。


その後のインストは剛さんがシンセいじりながらでちょっと新鮮。

声に加工してう~とかふぅ~とか息吹き掛けてマイクにのせる。
コーラス隊の「平安 繋がれ!」をメインにしたインスト。

そして、やっぱり来ましたLove is the key☆(・∀・)

剛さん…好きやな愛鍵…(*´-`)

ステージ前から放出される大量のシャボン玉が照明に照らされ、キレイに浮かび上がるのが幻想的。

このあとも2回、3回と放出されますが、液が薄くなっていくのかだんだんショボくなっていくのがふぁんくでしたw

アイガッタ~クラップユア~ナウザタイム~(Higher)は、ダンス3人娘登場。
番傘持って妖艶というよりは元気ハツラツでかわいかった…(*´∀`)

クリスタル持ってハイヤーハイヤー。


リズムに合わせてステップ踏んだり回ったり、ノリノリ剛さんが拝めて満足。
ほぼ!背中ですが!

剛さんのリズム感は天性のものなのかなんなのか、
ダンスというよりはリズムにのって自然と動いちゃう…みたいな体の動かしかたがすごく好き。

「Higher」のアカペラコーラス響かせて終わり!がなかなか斬新でかっこよかった。

PINKは振り絞るように歌っている剛さんの歌声が心地よく、合わせて変化する照明が素敵でした。

当時を思い出し歌うのも苦しいと言う曲を、遮るものがなにもない宇宙に向けて手を差し出して歌う剛さんが 美しくて儚い。

ずっと歌ってて欲しいなぁずっと聴いていたいなぁ…
と、思ったら次はセッションでちょっとガクってなったのは秘密☆( ´∀`)アハ


久々に360°スピーカーで音がぐるんぐるん回ってshipを思い出して懐かしい。

指と目で合図を送りながらセッションする剛さんとバンメンさんたちがかっこいいったら。



本堂の屋根に映し出された縁結の巫女つよさんに、
縁結歌うのかな♪(*´∀`)と、思わせたプロジェクションマッピングの罪は重い。



平安さんは8時30分までしか音が出せず毎年短くて残念ですが、
それでも!
この空間であの歌声を聴ける喜びと贅沢に酔いしれる場に参加できることに感謝です。

剛さんを見て、バンメンさんたちを見て、照明やマッピング見て、後ろを振り返って見て、
曲ごとにステージや照明チェックに現れるスタッフさん見て、
隣の、彼女に連れてこられたであろう彼氏がどんな反応なのかを見て、
もちろん空を見上げて。



平安神宮は見るものいっぱいで忙しい( ´∀`)


ライブが始まった時は星空が見えていたのに、
どんどんどんどん雲が広がって空一面を覆い尽くした時はドキドキしたけど、
剛さんの説法始まったらキレイに晴れて雲ひとつなくなり、
「な…なんなんあの人…!(°Д°)」
ってなった平安神宮2015でした♪


ここまでお付き合いいただきあざーっした!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>