もしも生まれ変われるなら。
KinKi Kidsの両腕にそっと包みこまれているポップコーンバケットにわたしはなりたひっ…!
これがあの夢の国なのに真顔、もしくは無表情で観ていたと噂のKinKi Kidsさんですね!
「真面目な表情で"ワンマンズドリームショー"に見入る彼ら。
同じエンタテイナーとしての意識なのか?
はたまた単に夢中になってしまったのか?
普段は見られる側のふたりだけに、レアなシーンかも。」
後者の理由でこの表情はヤバイので前者でお願いしゃす!
テレガイぷらすの、拍手すらせずボーッと(半笑い)している横顔と合わせてお楽しみください。
それを"ピュアな横顔"と表してくれるテレガイぷらすさん…素敵か!
ミッキーとハイタッチして大喜びする剛さん
を見て笑顔全開な光一さん
を見て昇天する俺氏
までがセットな素晴らしい流れ。
滅多に会えないミッキー<<<いつでも見られる見すぎてる相方
「ロケを通して相方の知らなかったとこを発見しましたか」
(=∀=*)よく聞かれるんだけど、特にはないよ(笑)
…特には?
特には!ってことはほじくり返したらあるってことですね!(・∀・)
でもおまえらには教えてやんねぇよ!ってことですね!(・∀・)いらねぇよ!
(=∀=*)今さら気付くことは、お互いにないと思うよ。
つまり、簡単にまとめると
もう何十年一緒にいると思ってんの?
オレは剛のことならなんでもわかるし、剛だってオレのことなんでもわかってると思う。
絶対わかってるもん…
絶対絶対わかってるもーん!
…ってことですね。
「お互い」と言い切っちゃうその自信が素晴らしいです光一さん!(ノД`)←
これからのブブーンも楽しみにしてますからー!
お酒が出てきたら空気読んで臨機応変に対応している…
そんな光一さんのテキストを読みながら、祇園のビール2杯イッキを見て半笑いになる真夜中。
「一年間を通して新たに知った光一の一面は」
(*●△●)…ない(笑)だって、もう本当に長いつきあいだから、
光一が何を持っていても、何をしていても、いい意味で驚かないし、
内面的なこともわかってるつもりだし。
それぐらい、すごく距離が近い存在だから。
つまり、簡単にまとめると
オレが光一のことで知らんことなんてあるかぁぁボケぇぇ!
…ってことですね。すみません。
心も体も近いですもんねぇ(*´∀`)
ジャニーズ事務所の後輩ゲストも待ってます♪パイセンでもいいよ?(not 矢野・兵働
お花抱えた剛さんのけしからん目力・アイドルッぷり、
光一さんの、お花にも負けない麗しっぷりにも漏らしたけど。
何気に好きな一枚。
浮かれる旦那を冷めた目で見る嫁
そして表紙のftrの構図は一体どうなっているのか!
これひとつの椅子に無理矢理座ってるようにしか見えませんよ?
前のオリスタで、これ二人掛けソファじゃなくて一人掛けで十分じゃね?
ってテレガイさんも思ったのかな…。
・表紙撮影ウラ話
「KinKi Kidsのブンブブーン」が放送一周年ということで登場してくれたKinKi Kidsのお2人。
番組収録後の取材だったのですが、疲れを見せず、撮影にのぞんでくれました。
また、「お2人座って撮影させてください」としか伝えていないのに、
自然と美しいシンクロポーズをとる姿に、
感動するとともに2人の歩んできた年月を感じました。」
オリスタカメラマンも、ftrのあまりの近さに「ち、近い…!」ってなってたもんね。
テレガイ様ー!次はシングル発売でKinKiちゃんをお願いします!ペコ
今日はブブーンロケだったんですねぇ♪(*´∀`)
2本撮り…
博多行くまでに相方補給できてよかった♪
お互いに!
昨日のテレ東特番内の、45周年松本隆さん特集で流れた硝子の少年。
音楽祭の時の硝子の少年でしたが、やっぱり剛さんのStay with meの腰の荒ぶりはなかなかのもんですね!
久しぶりに見てもやっぱり「お…おぅふ!」ってなる違和感と卑猥さw
冬もぜひ音楽祭やってくださいテレ東さん♪(*´∀`)
今日のCDTVは剛さんの平安神宮ライブが流れるのかな?
楽しみ楽しみ♪
KinKi Kidsの両腕にそっと包みこまれているポップコーンバケットにわたしはなりたひっ…!
これがあの夢の国なのに真顔、もしくは無表情で観ていたと噂のKinKi Kidsさんですね!
「真面目な表情で"ワンマンズドリームショー"に見入る彼ら。
同じエンタテイナーとしての意識なのか?
はたまた単に夢中になってしまったのか?
普段は見られる側のふたりだけに、レアなシーンかも。」
後者の理由でこの表情はヤバイので前者でお願いしゃす!
テレガイぷらすの、拍手すらせずボーッと(半笑い)している横顔と合わせてお楽しみください。
それを"ピュアな横顔"と表してくれるテレガイぷらすさん…素敵か!
ミッキーとハイタッチして大喜びする剛さん
を見て笑顔全開な光一さん
を見て昇天する俺氏
までがセットな素晴らしい流れ。
滅多に会えないミッキー<<<いつでも見られる見すぎてる相方
「ロケを通して相方の知らなかったとこを発見しましたか」
(=∀=*)よく聞かれるんだけど、特にはないよ(笑)
…特には?
特には!ってことはほじくり返したらあるってことですね!(・∀・)
でもおまえらには教えてやんねぇよ!ってことですね!(・∀・)いらねぇよ!
(=∀=*)今さら気付くことは、お互いにないと思うよ。
つまり、簡単にまとめると
もう何十年一緒にいると思ってんの?
オレは剛のことならなんでもわかるし、剛だってオレのことなんでもわかってると思う。
絶対わかってるもん…
絶対絶対わかってるもーん!
…ってことですね。
「お互い」と言い切っちゃうその自信が素晴らしいです光一さん!(ノД`)←
これからのブブーンも楽しみにしてますからー!
お酒が出てきたら空気読んで臨機応変に対応している…
そんな光一さんのテキストを読みながら、祇園のビール2杯イッキを見て半笑いになる真夜中。
「一年間を通して新たに知った光一の一面は」
(*●△●)…ない(笑)だって、もう本当に長いつきあいだから、
光一が何を持っていても、何をしていても、いい意味で驚かないし、
内面的なこともわかってるつもりだし。
それぐらい、すごく距離が近い存在だから。
つまり、簡単にまとめると
オレが光一のことで知らんことなんてあるかぁぁボケぇぇ!
…ってことですね。すみません。
心も体も近いですもんねぇ(*´∀`)
ジャニーズ事務所の後輩ゲストも待ってます♪パイセンでもいいよ?(not 矢野・兵働
お花抱えた剛さんのけしからん目力・アイドルッぷり、
光一さんの、お花にも負けない麗しっぷりにも漏らしたけど。
何気に好きな一枚。
浮かれる旦那を冷めた目で見る嫁
そして表紙のftrの構図は一体どうなっているのか!
これひとつの椅子に無理矢理座ってるようにしか見えませんよ?
前のオリスタで、これ二人掛けソファじゃなくて一人掛けで十分じゃね?
ってテレガイさんも思ったのかな…。
・表紙撮影ウラ話
「KinKi Kidsのブンブブーン」が放送一周年ということで登場してくれたKinKi Kidsのお2人。
番組収録後の取材だったのですが、疲れを見せず、撮影にのぞんでくれました。
また、「お2人座って撮影させてください」としか伝えていないのに、
自然と美しいシンクロポーズをとる姿に、
感動するとともに2人の歩んできた年月を感じました。」
オリスタカメラマンも、ftrのあまりの近さに「ち、近い…!」ってなってたもんね。
テレガイ様ー!次はシングル発売でKinKiちゃんをお願いします!ペコ
今日はブブーンロケだったんですねぇ♪(*´∀`)
2本撮り…
博多行くまでに相方補給できてよかった♪
お互いに!
昨日のテレ東特番内の、45周年松本隆さん特集で流れた硝子の少年。
音楽祭の時の硝子の少年でしたが、やっぱり剛さんのStay with meの腰の荒ぶりはなかなかのもんですね!
久しぶりに見てもやっぱり「お…おぅふ!」ってなる違和感と卑猥さw
冬もぜひ音楽祭やってくださいテレ東さん♪(*´∀`)
今日のCDTVは剛さんの平安神宮ライブが流れるのかな?
楽しみ楽しみ♪