じょじょに温まってきたところでftrどヤ終了。チーン
今年はもう終わりか…
ま…まだNHKがあるもんねー!!(ノД`)
こ:あっ、堂本光一です
つ:はい、え~堂本剛ですぅ
まずはですね、愛媛県のぶひいちさんから…のメールです
ブタなんですかねぇ?
え~驚愕の事実が判明。
なんと人間とバナナの遺伝子は約50パーも同じだと。
こ:どういうことぉ?
つ:ゴリラに興味があるお二人はバナナにも興味があると思いメールしました。
こ:え、どういうこと?50パーもおんなじなの?
つ:…ていうことはぁ…
こ:バナナあいつらいずれ人間になろうと思ってんのかな?
つ:思ってはないと思いますけどぉ…
でもぉ消化にいいって…そのエネルギーにすぐなるのがバナナだっていうのは
意外にここは関係してるんじゃないですか?
50パーですよ?約、半分ですよ?
こ:体に吸収しやすい
つ:しやすい…ってことは遺伝子が近い、同じだからということですよねぇ?
…ただピンと来ないですねぇ
こ:何がどうおなじやねん
つ:ということはぁ~あながちテレ東さんのナナナっていうキャラクターはあながち間違ってないってことですかねぇ
バナナで喋るし、手足目口付いてるっていう…
ねえ?この驚愕の事実をじゃぁ今度言いましょうナナナに
こ:オレの半分遺伝子バナナとおんなじやねんって言っても間違ってない
つ:全然間違ってないです
おぃあいつどうした何言ってんだよって、言われる筋合いはないですね
こ:ない…へぇ~!はいどんなもんヤ
つ:はじめます
最初の「あっ」てなに光一さん!
な…なにしててうっかりしたの!
☆フツオタ美人
こ:むぎほさん
僕ゴリラ、ウホホイウッホーウホホホホウッホホウッホウホホホホホイ
これは第57回短歌大会で市長賞を受賞した
つ:っっww
こ:17歳高校生の作品です
つ:なんやねんこれw
こ:なんでも、動物園でゴリラを見て、ゴリラも人と同じように孤独なのではないか、
つ:うん
こ:と感じ、その孤独感を表現したかったそうです
ゴリラのイメージを文字で表すなら、ウとホだったので、その2つでまとめるようにしてこの短歌ができたと知り、
作者の感性に衝撃を受けました
つ:っっww
こ:ゴリラも短歌も奥深いですね
つ:その前にむぎほの感性にオレは感動するけどね
僕ゴリラ…ウホホイウッホーウホホホホホウッホホウッホウホホホホホーイ
こ:……
つ:…うん…
こ:リズムはいいよね
つ:…まぁねぇ
こ:57577でしょ?
つ:う~ん…ウホホホホホーイ…う~ん…
う~ん…
こ:これが賞獲るねんもんな、すごいなっ
つ:すごいねぇ
こ:実際なんて言ってたんやろなこのゴリラ←かわい…
つ:僕ゴリラやからね?最初まずは
ここ普通に言ってんねよねぇ
うん、僕ゴリラって言ったあともぉ変換してきとるからねゴリラ語に、ゴリ…ラ語に
まぁだから下ネタじゃないですか?これ
たぶん人間界の言葉で言うとぉドン引かれるんでぇ
こ:なるほど
つ:ゴリ…ラ語に換えるとわからへんやろ、いうような感じがあるかもしれないですね
こ:そうですね
つ:うん…雑やな
光一さんがメールを読んでいるときに剛さんが笑うと、光一さんのテンションが上がる法則。
でも途中ゴリラに夢中になりすぎた剛さんに下がってしまうアチャー(ノ´∀`*)
☆またまた名言ショートポエム祭
つ:さぁ様々な人が発した名言に関するポエムがまたまた…ねっ
いらない!って言ってるんですけどねぇ
たくさん届いてるのでまとめて紹介していきます
「決してできないとは言うな
恐怖さえ感じるような限界点も多くは幻にすぎない」byマイケル・ジョーダン
こ:…ん~
つ:ジョーダンはこんなこと言うたんですねぇ
できないって言うなと、うん
恐怖さえ感じるような限界点も多くは幻にすぎないと
そんなん幻やと
こ:限界点が見えるっていうこと事態、実はそれまだまだ限界じゃないよっていう…(マグマグしながら)
つ:ていうような…うん
こ:ことなのかなぁ?
つ:うん…ただねぇ、うんって言って終わっちゃうんですよこれいつも
なんかちょっとチャチャが入れれないっていうかね
「男とはタイヤである
力強くどこまでも走れるけど、たまにパンクしてしまう
男ってそういう生き物」byせくしーぞーん中島くん
こ:…え…
つ:んへへw身内…えへへっw
こ:身内やなぁ
つ:うん
こ:男はタイヤ!
つ:うん、どうですか?男はタイヤだと
こ:…うぅ~ん…
つ:どうですか?
こ:そりゃそのタイヤがスリックなのかぁ
つ:うん、ややこしくなりましたねこ:ラジヤルなのか
つ:ちょっとややこしくなっちゃったな、タイヤっていう一般的な…
スリック…スリック?
こ:うん
つ:スリックはなんでしたっけ?
こ:表面つるつるのやつですね、レース用の
つ:あぁ、とぅるとぅるのやつね
こ:ラジヤル雨
つ:雨用?
こ:バッテリーに使われるタイヤですね
つ:うん
こ:それによってね、やっぱりそのぉなんからしさが変わるやん←知らんがな
つ:はいはいはい、うん
…中島くんちょっとあの一回今度話しましょう
こういうの送ってこないでくださぁい
光一さんが何を言ってるのかわからないので適当♪
駅のホームで見つけたコピー
「九州を吸収しに行きませんか」
つ:…っていうことですね
こ:九州行こうか←行けー!(°∀°)
つ:なりますぅ?九州ってけっこうおっきい感じできてますからねぇ
こ:行こうか
つ:うん…思う日が来るかも知れないですね
KinKi Kidsでツアーというお仕事で九州を吸収しに行こう。
九州だけじゃなく全国吸収しに行こう。
☆ショートポエム
「この前ごりごりのヤンキーが、自転車のカゴにめちゃくちゃかわいいチワワを乗せて走っていた
彼はきっと優しい人です」
こ:いるよねたまにそーいう人
つ:うんまぁね?ヤンキーは外見だけでねぇ?判断するとそうなるけれども
彼はだから外見と内面を持ち合わせて行動するタイプなんだね
こ:ごりっごりのね
つ:なんじゃオイこぅぁらカスおまえあ~ん?みたいな人がぁ
めっちゃかわいいチワワ乗せてチャリンコ乗ってたって…うん
それさらった訳じゃないですよねぇ?
自分の犬ですよね絶対にね?
そう願いたいですけれども
こ:たまにこういう方いらっしゃるね
つ:かわいらしぃですよね
こ:はい、ねっはいお相手は堂本光一でした
つ:堂本剛でしたぁ~
光一さんがなんか食べてる回…などヤ。
途中喋んねぇなと思ったらw
何食べてたんだろう…
やっぱりFNSの楽屋からお届けのどヤ!じゃないと最後のftrどヤ!
な感じがしない…。
今年はもう終わりか…
ま…まだNHKがあるもんねー!!(ノД`)
こ:あっ、堂本光一です
つ:はい、え~堂本剛ですぅ
まずはですね、愛媛県のぶひいちさんから…のメールです
ブタなんですかねぇ?
え~驚愕の事実が判明。
なんと人間とバナナの遺伝子は約50パーも同じだと。
こ:どういうことぉ?
つ:ゴリラに興味があるお二人はバナナにも興味があると思いメールしました。
こ:え、どういうこと?50パーもおんなじなの?
つ:…ていうことはぁ…
こ:バナナあいつらいずれ人間になろうと思ってんのかな?
つ:思ってはないと思いますけどぉ…
でもぉ消化にいいって…そのエネルギーにすぐなるのがバナナだっていうのは
意外にここは関係してるんじゃないですか?
50パーですよ?約、半分ですよ?
こ:体に吸収しやすい
つ:しやすい…ってことは遺伝子が近い、同じだからということですよねぇ?
…ただピンと来ないですねぇ
こ:何がどうおなじやねん
つ:ということはぁ~あながちテレ東さんのナナナっていうキャラクターはあながち間違ってないってことですかねぇ
バナナで喋るし、手足目口付いてるっていう…
ねえ?この驚愕の事実をじゃぁ今度言いましょうナナナに
こ:オレの半分遺伝子バナナとおんなじやねんって言っても間違ってない
つ:全然間違ってないです
おぃあいつどうした何言ってんだよって、言われる筋合いはないですね
こ:ない…へぇ~!はいどんなもんヤ
つ:はじめます
最初の「あっ」てなに光一さん!
な…なにしててうっかりしたの!
☆フツオタ美人
こ:むぎほさん
僕ゴリラ、ウホホイウッホーウホホホホウッホホウッホウホホホホホイ
これは第57回短歌大会で市長賞を受賞した
つ:っっww
こ:17歳高校生の作品です
つ:なんやねんこれw
こ:なんでも、動物園でゴリラを見て、ゴリラも人と同じように孤独なのではないか、
つ:うん
こ:と感じ、その孤独感を表現したかったそうです
ゴリラのイメージを文字で表すなら、ウとホだったので、その2つでまとめるようにしてこの短歌ができたと知り、
作者の感性に衝撃を受けました
つ:っっww
こ:ゴリラも短歌も奥深いですね
つ:その前にむぎほの感性にオレは感動するけどね
僕ゴリラ…ウホホイウッホーウホホホホホウッホホウッホウホホホホホーイ
こ:……
つ:…うん…
こ:リズムはいいよね
つ:…まぁねぇ
こ:57577でしょ?
つ:う~ん…ウホホホホホーイ…う~ん…
う~ん…
こ:これが賞獲るねんもんな、すごいなっ
つ:すごいねぇ
こ:実際なんて言ってたんやろなこのゴリラ←かわい…
つ:僕ゴリラやからね?最初まずは
ここ普通に言ってんねよねぇ
うん、僕ゴリラって言ったあともぉ変換してきとるからねゴリラ語に、ゴリ…ラ語に
まぁだから下ネタじゃないですか?これ
たぶん人間界の言葉で言うとぉドン引かれるんでぇ
こ:なるほど
つ:ゴリ…ラ語に換えるとわからへんやろ、いうような感じがあるかもしれないですね
こ:そうですね
つ:うん…雑やな
光一さんがメールを読んでいるときに剛さんが笑うと、光一さんのテンションが上がる法則。
でも途中ゴリラに夢中になりすぎた剛さんに下がってしまうアチャー(ノ´∀`*)
☆またまた名言ショートポエム祭
つ:さぁ様々な人が発した名言に関するポエムがまたまた…ねっ
いらない!って言ってるんですけどねぇ
たくさん届いてるのでまとめて紹介していきます
「決してできないとは言うな
恐怖さえ感じるような限界点も多くは幻にすぎない」byマイケル・ジョーダン
こ:…ん~
つ:ジョーダンはこんなこと言うたんですねぇ
できないって言うなと、うん
恐怖さえ感じるような限界点も多くは幻にすぎないと
そんなん幻やと
こ:限界点が見えるっていうこと事態、実はそれまだまだ限界じゃないよっていう…(マグマグしながら)
つ:ていうような…うん
こ:ことなのかなぁ?
つ:うん…ただねぇ、うんって言って終わっちゃうんですよこれいつも
なんかちょっとチャチャが入れれないっていうかね
「男とはタイヤである
力強くどこまでも走れるけど、たまにパンクしてしまう
男ってそういう生き物」byせくしーぞーん中島くん
こ:…え…
つ:んへへw身内…えへへっw
こ:身内やなぁ
つ:うん
こ:男はタイヤ!
つ:うん、どうですか?男はタイヤだと
こ:…うぅ~ん…
つ:どうですか?
こ:そりゃそのタイヤがスリックなのかぁ
つ:うん、ややこしくなりましたねこ:ラジヤルなのか
つ:ちょっとややこしくなっちゃったな、タイヤっていう一般的な…
スリック…スリック?
こ:うん
つ:スリックはなんでしたっけ?
こ:表面つるつるのやつですね、レース用の
つ:あぁ、とぅるとぅるのやつね
こ:ラジヤル雨
つ:雨用?
こ:バッテリーに使われるタイヤですね
つ:うん
こ:それによってね、やっぱりそのぉなんからしさが変わるやん←知らんがな
つ:はいはいはい、うん
…中島くんちょっとあの一回今度話しましょう
こういうの送ってこないでくださぁい
光一さんが何を言ってるのかわからないので適当♪
駅のホームで見つけたコピー
「九州を吸収しに行きませんか」
つ:…っていうことですね
こ:九州行こうか←行けー!(°∀°)
つ:なりますぅ?九州ってけっこうおっきい感じできてますからねぇ
こ:行こうか
つ:うん…思う日が来るかも知れないですね
KinKi Kidsでツアーというお仕事で九州を吸収しに行こう。
九州だけじゃなく全国吸収しに行こう。
☆ショートポエム
「この前ごりごりのヤンキーが、自転車のカゴにめちゃくちゃかわいいチワワを乗せて走っていた
彼はきっと優しい人です」
こ:いるよねたまにそーいう人
つ:うんまぁね?ヤンキーは外見だけでねぇ?判断するとそうなるけれども
彼はだから外見と内面を持ち合わせて行動するタイプなんだね
こ:ごりっごりのね
つ:なんじゃオイこぅぁらカスおまえあ~ん?みたいな人がぁ
めっちゃかわいいチワワ乗せてチャリンコ乗ってたって…うん
それさらった訳じゃないですよねぇ?
自分の犬ですよね絶対にね?
そう願いたいですけれども
こ:たまにこういう方いらっしゃるね
つ:かわいらしぃですよね
こ:はい、ねっはいお相手は堂本光一でした
つ:堂本剛でしたぁ~
光一さんがなんか食べてる回…などヤ。
途中喋んねぇなと思ったらw
何食べてたんだろう…
やっぱりFNSの楽屋からお届けのどヤ!じゃないと最後のftrどヤ!
な感じがしない…。