福岡ドーム(昔)のコンサートMC中にキャッキャふざけてた二人が、
(=∀=*)なんやおまえー!
(*⚫△⚫)おまえがなんやー!
とか言いつつ、光一さんが剛さんを押し倒し、乗っかろうとしたら逆に押し倒されて、
(*⚫△⚫)オレを抱くなんて10年早いっっ!!フン
あの頃は若さゆえに勢いだけで抱こうとした結果見事に拒否られたけど、時は流れてあれからもう早十数年…
満を持すぎたから、それはそれは堂々と押し倒しまくって、じっくりしっぽり抱きにかかればいいのにねー☆(*´∀`)
ハグのことですよ?(棒読み)
今日も毛無でー!
って念じたら休演日でしたね…
よきタイミングですね、いやなんもない( ´∀`)ニコニコニコニコ
神戸のイスズベーカリーで、お目当てのパンを探すもなかなか見つからず、店員さんに
「すいませ~ん、今日はカルネないですか?」
って聞いたら、
「え?カル…ネ?…それあの京都のパンじゃないですか?」
って言われて恥ずかしいの極みプレイだったわたしですよ!(※しかも2回目←バカw)
志津屋(京都)といすず(神戸)がごっちゃになった結果の赤っ恥。
わたしからしたら神戸も京都も距離的に同じなので、神戸でもカルネ売ってくれませんかねー?!
いやもう大阪でも売ってくれませんかねー?!(切実)
そういえば、剛さんからえんどれすしょっくとか、光一さん関連ワードがちょろちょろ出てきてニヤニヤしっぱなしだった昨日のどヤ。
剛さまが、ブブーンロケで相方に会うだけでは物足りなくなってきてますよ~誰か~(°Д°)
もうお弁当とかなんとかどうでもいいからとっとと楽屋突撃すればいいのにねぇ。
剛さんのどヤでもしょっくのサントラ流してもいいのになぁ。
またお気に入りの何かが見つかるかも知れないのに。
戸塚くんとやらはたしか、「とっつー」と呼ばれている剛さんファンの後輩…
(*⚫△⚫)とっちー
ととととととっちー?!(°Д°)))
とっつーより数億倍かわいい呼び方突然ぶっこんでくるから油断もスキもないわ!
今日はカルネの話も出たので京都のおいしいものでも。(唐突)
京都市役所前駅近くにある、京都三大旅館の俵屋さんが手掛ける「遊形 サロン・ド・テ」
宿泊客にだけ振るまわれていた評判のわらび餅がここでいただけます。
親友ちゃんと「わらび餅~♪フゥ~」ってろくに値段も見ずにお店に入り、メニューを見て「マジか…(°Д°;)ゴク」ってなったわらび餅。
わらび餅ほうじ茶セット 2030円
ちょっとええランチ並\(^o^)/
店員さんに「な、何個入りですか?」って聞いたら「ごろっとしたのが三個です」に、「さささ三個…!」って震えたわらび餅しょっくw
わらび餅で2000円超えとか…!
…って思ったのも一瞬でしてね?
今まで食べていたわらび餅とは一体!?
ってなるぐらいとても美味しかったので、一度食べてみてほしい。
あれだけ「2000円とかマジか!」って頭抱えてた親友ちゃんが、帰りには「お持ち帰りはないですか?」ってなるぐらい美味しかった。
※その場で食べなければ風味や食感が損なわれるのでお持ち帰りはなし
俵の形をした落雁も上品でおいしかったです。
京都で是非!
(=∀=*)なんやおまえー!
(*⚫△⚫)おまえがなんやー!
とか言いつつ、光一さんが剛さんを押し倒し、乗っかろうとしたら逆に押し倒されて、
(*⚫△⚫)オレを抱くなんて10年早いっっ!!フン
あの頃は若さゆえに勢いだけで抱こうとした結果見事に拒否られたけど、時は流れてあれからもう早十数年…
満を持すぎたから、それはそれは堂々と押し倒しまくって、じっくりしっぽり抱きにかかればいいのにねー☆(*´∀`)
ハグのことですよ?(棒読み)
今日も毛無でー!
って念じたら休演日でしたね…
よきタイミングですね、いやなんもない( ´∀`)ニコニコニコニコ
神戸のイスズベーカリーで、お目当てのパンを探すもなかなか見つからず、店員さんに
「すいませ~ん、今日はカルネないですか?」
って聞いたら、
「え?カル…ネ?…それあの京都のパンじゃないですか?」
って言われて恥ずかしいの極みプレイだったわたしですよ!(※しかも2回目←バカw)
志津屋(京都)といすず(神戸)がごっちゃになった結果の赤っ恥。
わたしからしたら神戸も京都も距離的に同じなので、神戸でもカルネ売ってくれませんかねー?!
いやもう大阪でも売ってくれませんかねー?!(切実)
そういえば、剛さんからえんどれすしょっくとか、光一さん関連ワードがちょろちょろ出てきてニヤニヤしっぱなしだった昨日のどヤ。
剛さまが、ブブーンロケで相方に会うだけでは物足りなくなってきてますよ~誰か~(°Д°)
もうお弁当とかなんとかどうでもいいからとっとと楽屋突撃すればいいのにねぇ。
剛さんのどヤでもしょっくのサントラ流してもいいのになぁ。
またお気に入りの何かが見つかるかも知れないのに。
戸塚くんとやらはたしか、「とっつー」と呼ばれている剛さんファンの後輩…
(*⚫△⚫)とっちー
ととととととっちー?!(°Д°)))
とっつーより数億倍かわいい呼び方突然ぶっこんでくるから油断もスキもないわ!
今日はカルネの話も出たので京都のおいしいものでも。(唐突)
京都市役所前駅近くにある、京都三大旅館の俵屋さんが手掛ける「遊形 サロン・ド・テ」
宿泊客にだけ振るまわれていた評判のわらび餅がここでいただけます。
親友ちゃんと「わらび餅~♪フゥ~」ってろくに値段も見ずにお店に入り、メニューを見て「マジか…(°Д°;)ゴク」ってなったわらび餅。
わらび餅ほうじ茶セット 2030円
ちょっとええランチ並\(^o^)/
店員さんに「な、何個入りですか?」って聞いたら「ごろっとしたのが三個です」に、「さささ三個…!」って震えたわらび餅しょっくw
わらび餅で2000円超えとか…!
…って思ったのも一瞬でしてね?
今まで食べていたわらび餅とは一体!?
ってなるぐらいとても美味しかったので、一度食べてみてほしい。
あれだけ「2000円とかマジか!」って頭抱えてた親友ちゃんが、帰りには「お持ち帰りはないですか?」ってなるぐらい美味しかった。
※その場で食べなければ風味や食感が損なわれるのでお持ち帰りはなし
俵の形をした落雁も上品でおいしかったです。
京都で是非!