The Red Light
補正を待たずして20万枚超え確定おめでとぉぉぉーー!!(≧▽≦)
20周年の今、いつだってファンのために素晴らしいパフォーマンスを届けてくれるKinKi Kidsにありがとうを伝えるため、ファンができることと言えば…
CDを買う!というもっともシンプルな貢献でわかりやすく数字にする!
ってことでKinKi Kidsにプレゼントできたのでは…!(°∀°)
横浜限定も売り切れないぐらいの在庫がもっとあって、一人一枚の制限がなければもっと売れてたのになぁ(´Д`)チッ
薔薇と太陽で無理だった20万枚の壁。
11年ぶりに…おめでとう…KinKi Kids・゜゜(ノД`)
明日は赤飯じゃぁぁー!!
そしてやっと。
KinKi Kids Party ありがとう20年
最高のパーティーでしたぁぁぁぁ!!
ありがとうKinKi Kids!
ありがとうKinKi Kidsを支えてくれたたくさんの人たち!
この先どんなことがあろうともわたしの命あるかぎり、この人たちをそっと草場の影から見守っていきたい!!
…いや見させて?絶対邪魔しないからお願いぃぃぃ!
って気持ちでいっぱい。
とりあえず忘れないうちにいろいろ書き留めておく!
あとからあとから思い出したりして長くなる可能性があるのでご注意ください。
だいたいこんな感じ~ぐらいの雑レポ。
18時、光一さんのタイトルコールからスタート。
初っぱなの「KinKi Kidsありがとう20年!」をさっそく20周年!って間違えて言い直し。
光一さん最初の挨拶(ニュアンス)※まだ声だけで姿はなし
今回いろいろご迷惑をお掛けしましたが、皆さん笑顔で会場に来ていただいて嬉しいです。
20周年パーティーを楽しみたいと思います。
ステージに二人で立てればよかったんですが、それを理解した上でお越しいただいて、皆さんのその笑顔が支えになります。
(=∀=*)せーので彼を呼び込みましょう!せーの!
で剛さん呼び込み。
つよしくーん呼び派と、つよしー呼び派
バン!と映し出された剛さんがソファに腰掛けとてつもなくいい女風でハァーン!(*´Д`)
しゃべくりに近い髪型でおくれ毛のバランスが素晴らし!なんだそのかわいいのに妖しい雰囲気…ゴク
を裏で見ていたであろう光一さんが、
「剛くんいいよ~今日かっこいいよ~」ってべた褒め。
昨日はラフすぎたからちょっとちゃんとした方がいいか、と剛さん。
光一さんの「かっこいいよ~」攻撃に「そう?」ってちょっと照れてふにゃんってなる剛さん…天使…アーメン
昨日はチケットを持ってる方が全員会場に来てくれたらしい、ありがたいと。
つまりチケットの払い戻しはなかった!ってことですよね。・゜゜(ノД`)
つ:こっちは涼しいですけどそっちは暑いでしょう?こっちは涼しいけどね~
こ:なんやそれ!
つ:こっちはぜんっぜん暑くないですけどね
こ:そうでしょうねー!
ってやりとりがありつつも、
こ:でも今は剛くん心身ともにちょっと(急にマジメ)
つ:でも元気なんですよ?!体も動かしなさいって言われてるけど、ちょっと突発の突発で爆音がダメで
こ:歓声もね?
つ:音がなると土管の中にいるみたいになるから、会場のかわいこちゃんたちの声がどうなるか…
(かわいこちゃんってすごい言葉に詰まりながら言ってて思ってもないのに無理すんなや!ってなるやつ)
先生やスタッフさん、皆さんと話し合った結果、この形が一番いいんじゃないかとこうなりました。
つ:東京に住んで長いので今すぐにでも横浜スタジアム一人で行けるんですけど
こ:オレ行かれへんわ!
つ:電車でも30分で行けますけど、スタッフが厳重体制で行かせてくれない
で映し出された剛さんの足首につけられた足かせ(両足)
こ:そう!動いちゃダメ!
つ:全然動かれへん!(言いながら歩こうとするも動けず)
こ:みんなを心配させないこともあなたの務めだから!
(´;ω;`)サラっと男前発言
ソファの横に置かれた紙袋(2、3)だったり、剛さんがいる部屋の緩さがシュールすぎて、「そんなシュールさもKinKi Kidsらしいね!」って言う光一さん。
何が来ても「KinKi Kidsらしい」って言葉でまとめてすべてをKinKi Kidsにしてしまえる力がこの二人にはある…
中継の剛さんの方は音がズレて聞こえるらしく、ワンテンポ遅れるはずなのになんの違和感もなくスムーズに会話が成り立つのは、二人が培ってきた長年の勘やら経験によるものかな。
本当に会話になんの違和感もなかった。すごい。
ここでようやく光一さんがステージに。
(*⚫△⚫)いっせ~の~で!
こうちゃーん呼び派とこういち~呼び派
ちょうど剛さんの映像が映し出された口もとあたりから光一さんが登場。
やっと姿を現して、こんばんは!とか、みなさん!とかでもなく、開口一番「あっつーい!!」(自由)
昨日も今日もパーティーだからってタキシードにしたことを後悔している光一さん。
こ:でも今日はパーティーだし、ビシっとした格好で皆さんをお迎えしたかったんです!
つ:はい!
って会話の時、「フ~♪(拍手)」とか「ありがとうー!(拍手)」ってならずスルーしている客席に、ちょっと「あれ?」って表情の光一さんが個人的にツボでしたw
そっちがいつもアレなもんで、ファンもシレっと冷静な瞬間があって、特にそういうのはこっち求めてないんやで!ってハッキリしてて、KinKi Kidsとファンの関係って素敵☆
でも「途中で脱ぐかも」って言ったらしっかり「フ~♪」って拍手するKinKiファンもたいがい。
野外で明るいからみんなの顔が嫌なくらい見えてしまう、スタンドまで見えてしまう!な光一さん。に「見てあげて」な剛さんこそがかわいこちゃん。
昨日も今日も皆さんから温かい気持ちをいただいてるなと感じる二人。
つ:ファンの人たちが主役でこの日のためにいろいろ考えて話し合ってたけど、逆に僕のためにたくさん気を使っていただいて昨日は感無量でした
こ:皆さんが笑顔で包み込んでくれてくれてありがたい
光一さんが
「一人で音楽番組に出させていただいたりして、長瀬が手伝ってくれたり、松潤や相葉がサポートしてくれました」
って言った時の、「ありがとうね」って言う剛さんが切ない。
剛くん歌唱パートは会場のみんなが歌ってください、と光一さん。
いつも通りハモったりいろいろやるけどつられないようにしてくれないと一人でなにやってんの光一ってなるから気をつけて!と難しいお願い。
そうまでして自分はあくまでいつも通りの歌割りとハモに徹底する光一さんのKinKi Kidsと剛さんへの愛…底無し。
つ:じゃあ僕はその間ハモ刺し食べます(部屋を見渡して)
こ:ハモね~!←怒れよ
つ:ない?(スタッフさんに)ハモは間に合わないか
こ:季節的にもうちょい先かな?
感動なんてお構いなしな剛さん…さすが…
光一さんは絶対に剛さんを否定しないのでハモ刺しすら全力で受け止めます。
足かせついてるけどどうにかして踊る!な剛さんに対して光一さんからのフォロー
こ:それやったらそこで歌えばええやんって思うかもしれないけど、回線の問題で1拍遅れるんです
つ:アイツ入院中にリズム感悪くなったんちゃう?って思われたらあかんし
中継先から歌うこともいろいろ考えたけど、テンポが遅れてしまうのでナシに。(残念)
つ:歌は一緒に歌えないけど楽しむことはできますから
こ:気持ちは一緒だよね(←泣く)
オープニングと一曲目ぐらいしか決めていない今回のパーティー。
つ:僕が言うのもあれですけど、なにも決めてないのにやるって相当なのに、この安定感
こ:それはやっぱり20年の歴史!皆さんの信頼とか
つ:皆さんが母性の海ですから
こ:じゃないと見えてないとか年齢とか言わない!
20年(以上)の歴史(ノД`)
一曲目、Hey!みんな元気かい
みんな→つよし
最初はギターを弾いていた剛さん、途中から足かせの鉄球をどうにかしようとあれこれつついたり、叩いたり。
それが卑猥に見えるのはなぜか!
最後は「剛くんしめて!」で剛さんが鉄球振り落として締め。
つ:サンキュー!
こ:サンキューじゃないよw
会場の大合唱に感動するふたり。
いつもそうしてくれよー!とか、次のライブではぜひ!とか言ってたけど、ファンは二人の歌声を聞きたい勢なので難しいところ。
KinKiファンって二人以外が一緒に歌うことにものすごい嫌悪感示すからな…
今回も幅広い層の人たちに来ていていただいて…話。
KinKi Kidsと同じ年の人に
こ:いろいろ体にくるでしょ?
つ:耳に気をつけてくださいね!
こ:耳と膝に気をつけてw僕は右肩で
つ:こう(右肩)のこう(右膝)のこう(左耳)!
↑手でポンポン右肩右膝左耳さわりながら…を気に入ってしつこく繰り返してニコニコ(客席はそのかわいさにまんまとやられるクソッ)
つ:みなさん座ってくださいね!僕が言うのもなんですけど、おまえずっと座ってるやんけ!ですけど、申し訳ないです
こ:いや安静にしてくださいよ!(早)
まず客席より何より第一に、剛くんは座って安静にしてて!な光一さん一生推せる。
光一さんが話してる間、後ろから近づいてくるスタッフさん。
つ:光一うしろ気をつけてー!
こ:…っ?!え!ビックリしたー!(本気)支えてくれてるスタッフでしょー!
つ:あ、ごめんごめん
光一さんのギターを持ってハケていくスタッフさん。
こ:あんなだけど意外とオレらと同い年ぐらいやで、知らんけど
支えてくれるスタッフに、適当に失礼なことを言う堂本光一38歳。
今まで円盤化されていない過去映像(イタい)を観ることに。
パーティーのロゴが書かれたB4ぐらいの冊子をパラパラ見てどれにしようか選ぶふたり。
(剛さんの方にも同じ冊子あり)
こ:過去映像は自分のことよりバックについてくれてた子を見ちゃう、桜井とかけっこうついてたね~
つ:そうですね
こ:剛くん観たいのある?
つ:やっぱりね~
こ:まずはかっこいいのにしよ!オレこれ思い入れある
って剛さんに聞いときながら2秒で自分優先する光一さんにときめきトゥナイト。
剛さんのキョトン顔のかわいさと合わせてもう一回見たいから円盤化して…!
Gコンのボニバタ。
ずっと真っ暗な画面の中、英語部分を歌う光一さんの歌声だけが流れて不安になるKinKi Kids
バックに米花さんが映って
こ:ヨネさん!
つ:ヨネー!
自由。
次は97年AsoBo Concertよりまけたらアカン
こ:(剛さん映って)この感じ剛くん!オレのイメージこれ!剛くん!(うるさいw)
光一さんの中での剛さんはずーっとこの少年でキラキラ初々しいかわいい剛!だとしたら、そりゃ甘優しいの極みにもなるよね!って納得。
曲中に手を振ったり、サビ前に「へい!」とか言って煽ってる自分に驚きを隠せない光一さん。←全然驚くことじゃないよ?!
次に剛さんからのリクエスト番号を聞いて「これ横浜スタジアムで流したらあかんやつ!」な光一さん。
阪神タイガースの法被を着た剛さんとジュニア多数がメガホンを持ちながら六甲おろし(替え歌)。
横浜スタジアムで流したらあかんの理解ww
つ:なにこれー!?知らん!←まさかの本人全然覚えてないやつ
からの光一さん、巨人の法被と帽子でバイクに跨がりカムストックの歌熱唱。
総じてひどい演出だけど、二人が全力でふざけて取り組むこれこそがKinKi Kidsだったなぁと胸アツ。
長くなりすぎたので一旦UP
まだまだつづきます…よ…
補正を待たずして20万枚超え確定おめでとぉぉぉーー!!(≧▽≦)
20周年の今、いつだってファンのために素晴らしいパフォーマンスを届けてくれるKinKi Kidsにありがとうを伝えるため、ファンができることと言えば…
CDを買う!というもっともシンプルな貢献でわかりやすく数字にする!
ってことでKinKi Kidsにプレゼントできたのでは…!(°∀°)
横浜限定も売り切れないぐらいの在庫がもっとあって、一人一枚の制限がなければもっと売れてたのになぁ(´Д`)チッ
薔薇と太陽で無理だった20万枚の壁。
11年ぶりに…おめでとう…KinKi Kids・゜゜(ノД`)
明日は赤飯じゃぁぁー!!
そしてやっと。
KinKi Kids Party ありがとう20年
最高のパーティーでしたぁぁぁぁ!!
ありがとうKinKi Kids!
ありがとうKinKi Kidsを支えてくれたたくさんの人たち!
この先どんなことがあろうともわたしの命あるかぎり、この人たちをそっと草場の影から見守っていきたい!!
…いや見させて?絶対邪魔しないからお願いぃぃぃ!
って気持ちでいっぱい。
とりあえず忘れないうちにいろいろ書き留めておく!
あとからあとから思い出したりして長くなる可能性があるのでご注意ください。
だいたいこんな感じ~ぐらいの雑レポ。
18時、光一さんのタイトルコールからスタート。
初っぱなの「KinKi Kidsありがとう20年!」をさっそく20周年!って間違えて言い直し。
光一さん最初の挨拶(ニュアンス)※まだ声だけで姿はなし
今回いろいろご迷惑をお掛けしましたが、皆さん笑顔で会場に来ていただいて嬉しいです。
20周年パーティーを楽しみたいと思います。
ステージに二人で立てればよかったんですが、それを理解した上でお越しいただいて、皆さんのその笑顔が支えになります。
(=∀=*)せーので彼を呼び込みましょう!せーの!
で剛さん呼び込み。
つよしくーん呼び派と、つよしー呼び派
バン!と映し出された剛さんがソファに腰掛けとてつもなくいい女風でハァーン!(*´Д`)
しゃべくりに近い髪型でおくれ毛のバランスが素晴らし!なんだそのかわいいのに妖しい雰囲気…ゴク
を裏で見ていたであろう光一さんが、
「剛くんいいよ~今日かっこいいよ~」ってべた褒め。
昨日はラフすぎたからちょっとちゃんとした方がいいか、と剛さん。
光一さんの「かっこいいよ~」攻撃に「そう?」ってちょっと照れてふにゃんってなる剛さん…天使…アーメン
昨日はチケットを持ってる方が全員会場に来てくれたらしい、ありがたいと。
つまりチケットの払い戻しはなかった!ってことですよね。・゜゜(ノД`)
つ:こっちは涼しいですけどそっちは暑いでしょう?こっちは涼しいけどね~
こ:なんやそれ!
つ:こっちはぜんっぜん暑くないですけどね
こ:そうでしょうねー!
ってやりとりがありつつも、
こ:でも今は剛くん心身ともにちょっと(急にマジメ)
つ:でも元気なんですよ?!体も動かしなさいって言われてるけど、ちょっと突発の突発で爆音がダメで
こ:歓声もね?
つ:音がなると土管の中にいるみたいになるから、会場のかわいこちゃんたちの声がどうなるか…
(かわいこちゃんってすごい言葉に詰まりながら言ってて思ってもないのに無理すんなや!ってなるやつ)
先生やスタッフさん、皆さんと話し合った結果、この形が一番いいんじゃないかとこうなりました。
つ:東京に住んで長いので今すぐにでも横浜スタジアム一人で行けるんですけど
こ:オレ行かれへんわ!
つ:電車でも30分で行けますけど、スタッフが厳重体制で行かせてくれない
で映し出された剛さんの足首につけられた足かせ(両足)
こ:そう!動いちゃダメ!
つ:全然動かれへん!(言いながら歩こうとするも動けず)
こ:みんなを心配させないこともあなたの務めだから!
(´;ω;`)サラっと男前発言
ソファの横に置かれた紙袋(2、3)だったり、剛さんがいる部屋の緩さがシュールすぎて、「そんなシュールさもKinKi Kidsらしいね!」って言う光一さん。
何が来ても「KinKi Kidsらしい」って言葉でまとめてすべてをKinKi Kidsにしてしまえる力がこの二人にはある…
中継の剛さんの方は音がズレて聞こえるらしく、ワンテンポ遅れるはずなのになんの違和感もなくスムーズに会話が成り立つのは、二人が培ってきた長年の勘やら経験によるものかな。
本当に会話になんの違和感もなかった。すごい。
ここでようやく光一さんがステージに。
(*⚫△⚫)いっせ~の~で!
こうちゃーん呼び派とこういち~呼び派
ちょうど剛さんの映像が映し出された口もとあたりから光一さんが登場。
やっと姿を現して、こんばんは!とか、みなさん!とかでもなく、開口一番「あっつーい!!」(自由)
昨日も今日もパーティーだからってタキシードにしたことを後悔している光一さん。
こ:でも今日はパーティーだし、ビシっとした格好で皆さんをお迎えしたかったんです!
つ:はい!
って会話の時、「フ~♪(拍手)」とか「ありがとうー!(拍手)」ってならずスルーしている客席に、ちょっと「あれ?」って表情の光一さんが個人的にツボでしたw
そっちがいつもアレなもんで、ファンもシレっと冷静な瞬間があって、特にそういうのはこっち求めてないんやで!ってハッキリしてて、KinKi Kidsとファンの関係って素敵☆
でも「途中で脱ぐかも」って言ったらしっかり「フ~♪」って拍手するKinKiファンもたいがい。
野外で明るいからみんなの顔が嫌なくらい見えてしまう、スタンドまで見えてしまう!な光一さん。に「見てあげて」な剛さんこそがかわいこちゃん。
昨日も今日も皆さんから温かい気持ちをいただいてるなと感じる二人。
つ:ファンの人たちが主役でこの日のためにいろいろ考えて話し合ってたけど、逆に僕のためにたくさん気を使っていただいて昨日は感無量でした
こ:皆さんが笑顔で包み込んでくれてくれてありがたい
光一さんが
「一人で音楽番組に出させていただいたりして、長瀬が手伝ってくれたり、松潤や相葉がサポートしてくれました」
って言った時の、「ありがとうね」って言う剛さんが切ない。
剛くん歌唱パートは会場のみんなが歌ってください、と光一さん。
いつも通りハモったりいろいろやるけどつられないようにしてくれないと一人でなにやってんの光一ってなるから気をつけて!と難しいお願い。
そうまでして自分はあくまでいつも通りの歌割りとハモに徹底する光一さんのKinKi Kidsと剛さんへの愛…底無し。
つ:じゃあ僕はその間ハモ刺し食べます(部屋を見渡して)
こ:ハモね~!←怒れよ
つ:ない?(スタッフさんに)ハモは間に合わないか
こ:季節的にもうちょい先かな?
感動なんてお構いなしな剛さん…さすが…
光一さんは絶対に剛さんを否定しないのでハモ刺しすら全力で受け止めます。
足かせついてるけどどうにかして踊る!な剛さんに対して光一さんからのフォロー
こ:それやったらそこで歌えばええやんって思うかもしれないけど、回線の問題で1拍遅れるんです
つ:アイツ入院中にリズム感悪くなったんちゃう?って思われたらあかんし
中継先から歌うこともいろいろ考えたけど、テンポが遅れてしまうのでナシに。(残念)
つ:歌は一緒に歌えないけど楽しむことはできますから
こ:気持ちは一緒だよね(←泣く)
オープニングと一曲目ぐらいしか決めていない今回のパーティー。
つ:僕が言うのもあれですけど、なにも決めてないのにやるって相当なのに、この安定感
こ:それはやっぱり20年の歴史!皆さんの信頼とか
つ:皆さんが母性の海ですから
こ:じゃないと見えてないとか年齢とか言わない!
20年(以上)の歴史(ノД`)
一曲目、Hey!みんな元気かい
みんな→つよし
最初はギターを弾いていた剛さん、途中から足かせの鉄球をどうにかしようとあれこれつついたり、叩いたり。
それが卑猥に見えるのはなぜか!
最後は「剛くんしめて!」で剛さんが鉄球振り落として締め。
つ:サンキュー!
こ:サンキューじゃないよw
会場の大合唱に感動するふたり。
いつもそうしてくれよー!とか、次のライブではぜひ!とか言ってたけど、ファンは二人の歌声を聞きたい勢なので難しいところ。
KinKiファンって二人以外が一緒に歌うことにものすごい嫌悪感示すからな…
今回も幅広い層の人たちに来ていていただいて…話。
KinKi Kidsと同じ年の人に
こ:いろいろ体にくるでしょ?
つ:耳に気をつけてくださいね!
こ:耳と膝に気をつけてw僕は右肩で
つ:こう(右肩)のこう(右膝)のこう(左耳)!
↑手でポンポン右肩右膝左耳さわりながら…を気に入ってしつこく繰り返してニコニコ(客席はそのかわいさにまんまとやられるクソッ)
つ:みなさん座ってくださいね!僕が言うのもなんですけど、おまえずっと座ってるやんけ!ですけど、申し訳ないです
こ:いや安静にしてくださいよ!(早)
まず客席より何より第一に、剛くんは座って安静にしてて!な光一さん一生推せる。
光一さんが話してる間、後ろから近づいてくるスタッフさん。
つ:光一うしろ気をつけてー!
こ:…っ?!え!ビックリしたー!(本気)支えてくれてるスタッフでしょー!
つ:あ、ごめんごめん
光一さんのギターを持ってハケていくスタッフさん。
こ:あんなだけど意外とオレらと同い年ぐらいやで、知らんけど
支えてくれるスタッフに、適当に失礼なことを言う堂本光一38歳。
今まで円盤化されていない過去映像(イタい)を観ることに。
パーティーのロゴが書かれたB4ぐらいの冊子をパラパラ見てどれにしようか選ぶふたり。
(剛さんの方にも同じ冊子あり)
こ:過去映像は自分のことよりバックについてくれてた子を見ちゃう、桜井とかけっこうついてたね~
つ:そうですね
こ:剛くん観たいのある?
つ:やっぱりね~
こ:まずはかっこいいのにしよ!オレこれ思い入れある
って剛さんに聞いときながら2秒で自分優先する光一さんにときめきトゥナイト。
剛さんのキョトン顔のかわいさと合わせてもう一回見たいから円盤化して…!
Gコンのボニバタ。
ずっと真っ暗な画面の中、英語部分を歌う光一さんの歌声だけが流れて不安になるKinKi Kids
バックに米花さんが映って
こ:ヨネさん!
つ:ヨネー!
自由。
次は97年AsoBo Concertよりまけたらアカン
こ:(剛さん映って)この感じ剛くん!オレのイメージこれ!剛くん!(うるさいw)
光一さんの中での剛さんはずーっとこの少年でキラキラ初々しいかわいい剛!だとしたら、そりゃ甘優しいの極みにもなるよね!って納得。
曲中に手を振ったり、サビ前に「へい!」とか言って煽ってる自分に驚きを隠せない光一さん。←全然驚くことじゃないよ?!
次に剛さんからのリクエスト番号を聞いて「これ横浜スタジアムで流したらあかんやつ!」な光一さん。
阪神タイガースの法被を着た剛さんとジュニア多数がメガホンを持ちながら六甲おろし(替え歌)。
横浜スタジアムで流したらあかんの理解ww
つ:なにこれー!?知らん!←まさかの本人全然覚えてないやつ
からの光一さん、巨人の法被と帽子でバイクに跨がりカムストックの歌熱唱。
総じてひどい演出だけど、二人が全力でふざけて取り組むこれこそがKinKi Kidsだったなぁと胸アツ。
長くなりすぎたので一旦UP
まだまだつづきます…よ…