Quantcast
Channel: Kix3~藍色~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

未来の鍵を☆

$
0
0
日経エンタを読んで、KinKi Kids堂本光一・堂本剛のファンでよかったなぁぁぁ!!

と、思います。大好き。

それに尽きる。



突発LOVE待ってるーー!!

特典はパーティーの映像でいいってみんな言ってるよー!



それにしても日本の総人口からしてKinKi Kidsのファンクラブ会員数少なすぎじゃない?

軽く見積もって1000万人はいないとおかしいのに。(真顔)




本屋さんで。

ふたりから慈愛に満ちた瞳で見つめられる爬虫類(とかげ)に舌打ちをかます夕刻。

ふくろう…そこをどけ…





昨日は春日大社さんと夫婦大國社さんで絵馬と杓子を奉納。

そしてかき氷。←


さすがに夫婦大國社さんでは見かけなかったけど、春日大社さんの絵馬は見事に堂本剛さんの耳祈願だらけでした。(8割ほど)

いろんな言語の中に光輝く「堂本剛」の文字。
言葉はわからなくても、剛さんのために!って気持ちは世界共通で、優しさと愛に満ちあふれていて嬉しくなりました。

たくさんのファンが剛さんのためにこの地を訪れていることに胸アツです。
あ、おっぱいがいっぱいです。


わたしと親友ちゃんはせっかくなので鹿の絵馬で。

汚い字で申し訳ないですが、ファンとして!鹿の頭突きとセクハラにも耐え!誠心誠意願掛けしてきました。

一生懸命お参りしてるのに後ろから突つきまくってくるから、

「堂本剛さんの耳が…(鹿どぉーん!)オイィィィ!チッ…耳が完治して、またステージで歌えま…(鹿どぉーん!)ゴルァ鹿ぁぁぁっ!!」

外国人観光客爆笑。あっちに突っ込め鹿。

親友ちゃんも同じような感じ。


こんなのでちゃんと神様に届いてるか果てしなく不安。

でも春日大社の鹿は神様の使いというし、このたくさんの絵馬に込められた純粋でひたむきな思いを、どこぞにしっかり届けてくれますように。

そのための鹿せんべい大盤振舞だからな?(賄賂)

純粋とは…

イメージ 1


そしてそのまま夫婦大國社さんへ。

日本で唯一、夫婦の大國様をお祀りしている大國社ってことで、そこはもちろん二人そろってですよね!(*´∀`)

自称夫婦代表ですから!
本人たちがハッキリと「アイツが旦那でぼくが嫁」「まぁオレの方が旦那でしょうね」って言ってますから!

二人分仲良く杓子を奉納してきました♪

恋の成就や夫婦円満、良縁を願う杓子の中、異彩を放つ堂本さんたちの杓子。


でもこれはきっとあれですよ!

剛さんが(頼まれて)光一さんに贈ったあの詩の一節ですよ!

「恋の神はきっと未来の鍵を雲の隙間から落としてくれる」

ってやつでしょ!


夫婦大黒さん(恋の神)!KinKi Kidsの未来の鍵をどうぞよろしくお願いします!

イメージ 2



歯ぁくいしばってハートの絵馬に書くのはやめておいたわたしを誰か誉めて?



で、書くのに必死になってたら、剛紫の方の心願成就杓子をカメラに納めてくるのを忘れてしまったー!\(^o^)/アホー!

…また…今度…




春日大社で鹿みくじをひいたら中吉でしたが、

願望:早く叶うと喜びあり 人を敬ひてなせ

なので、剛さんの耳とか!あれこれ叶うといいなぁ(*´∀`)


親友ちゃん<病気のところは?なんて書いてある?
わたし<ん?見てない、別に今病気とか全然ないしなぁ~
親友ちゃん<いやちがうやん!剛っさんのことやろ!なんのためのおみくじ?!
わたし<ハッ!(すいやせん)

「おめぇのことじゃねぇよクソが!」って目で見られたよ…こわっ(°Д°)))



病気:信心により平癒す

信じればいいってことみたいなので、引き続き見えない力とやらに頼ってお祈りします!パンパン

イメージ 3



そして今、奈良と言えば先日ラジオで剛さんが言ってたように、かき氷であふれかえってるわけですが。

せっかくなので2店舗で食べてきました。

・ほうせき箱
・ルクレール


ルクレールは夏の間だけランチの代わりにかき氷を出しているというフレンチのお店。

ポム・キャラメリゼとティラミス

イメージ 4


かき氷というよりはもはや普通にデザートですね。
ちょっとお高いけど繊細な見た目と味。おいしかったー!
さすがフレンンチ。

シェフも気さくで楽しそうな方でした。
ここでフレンチも食べてみたいなぁ。



ほうせき箱は2年ぶりでしたが、相変わらずのすごい人気で。

朝9時に出されるお名前ボードの希望時間帯に名前を記入し、時間になれば戻ってくるシステム。

名前さえ書ければあとは戻ればよし。

イメージ 5


大和抹茶ミルク
ハイビスカスヨーグルト
梅スパークリングワイン

どれも大変おいしゅうございました♪


冬が穴場なのでKinKiコンのついでに奈良までぜひ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>